SWELLを高速化する方法、モバイル99/パソコン100まで改善!

\ タイムセール開催中 /

SWELLを使っているけど、ブログの表示スピードが遅いみたい。

サイトを高速化するにはどうしたらいいのかな?

そんな悩みを解決します!

SWELL』を利用している方なら、設定を見直すだけで、サイトスピードが改善できますよ。

当ブログでも実際に「モバイル99/パソコン100」まで表示スピードが上がりました!

▼「PageSpeed Insights」で測定した当ブログの表示速度(タブで切り替えてご覧ください)

今回は、当ブログで実践して効果があったサイトスピード改善方法、『SWELL』高速化の設定方法についてご紹介します。

\ ユーザーに寄り添った便利な機能がたくさん /

INDEX

サイトスピードを測定する方法

ブログの表示スピードを測定するには、Google公式の無料ツール「PageSpeed Insights」を使うのが便利です。

ブログのURLを入力して「分析」を押せばOK!

サイトスピードを高速化する方法

当ブログで実践していること

  1. SWELLの高速化設定
  2. 画像を圧縮 & WebPに変換する
  3. 高速なサーバーを利用する

SWELLの高速化設定

SWELL』には表示速度を高速化する機能が元から付いています!

設定はとっても簡単なので、以下を参考に実践してみてください。

設定する場所

WordPressのダッシュボードメニューから「SWELL設定」→「高速化」タブへ進んで設定をしていきます。

キャッシュ機能を設定

設定すると、サイトの読み込みにかかる時間が短くなります。

基本的に、上記すべての項目にチェックを入れるだけでOK

▼詳しくは、SWELL公式サイトの記事をご覧ください。

遅延読み込み機能を設定

記事下コンテンツなどの読み込みを遅らせることで、表示速度アップにつながります。

上記のとおり、3か所にチェック!

「スクリプトの遅延読み込み」の項目は、デフォルトのままでもOKですが、当ブログでは『SWELL公式サイト』を参考に以下のように設定しています!

スクリプトのキーワードとは

例えば、以下のキーワードを追記することで「Googleアドセンス」を遅延読み込みさせることができます。

adsbygoogle.js,

▼詳しくは、SWELL公式サイトの記事をご覧ください。

設定が終わったら「変更を保存」をお忘れなく!

画像を圧縮 & WebPに変換する

画像を圧縮して軽量化すれば、ページの読み込み時間を短縮できます。

画像を圧縮するツール

画像を圧縮できるサイト「TinyPNG」などを利用して画像を圧縮してから、ブログにアップロードしましょう。

TinyPNG

「TinyPNG」は、インストール不要で簡単に画像を圧縮できる便利なツールです!
プラグインもあるので、使いやすい方を導入しましょう。

WebP変換におすすめなプラグイン

Googleが新たに開発した「WebP」という新しい画像形式に変換すれば、画像をさらに軽量化できます!

おすすめは「WebP Converter for Media」というプラグイン。

「WebP Converter for Media」で検索、インストールしましょう!

例えば、プラグインを使用せずに全ての画像を「WebP」に変換するとしたら、とても大変な作業になります。
一方、便利なプラグイン「WebP Converter for Media」を利用すれば、アップロード済の画像も簡単に「WebP」へ変換できますよ!

当ブログも画像を「WebP」へ変換することで、サイトスピードがかなり上がりました!

高速なサーバーを利用する

サイトスピードを上げるためには、高速なサーバーを利用することも重要です!

当ブログでは、国内最速のレンタルサーバー『ConoHa WING』を利用しています。

以前は別のレンタルサーバーを利用していたのですが、
ConoHa WING』に変えたら、実際にサイトスピードが上がりました!

▼ConoHa WINGについて、詳しくはこちら(公式サイト)

まとめ

今回は、当ブログで実践しているサイトスピードの改善方法についてご紹介しました。

SWELL』の場合、テーマ自体にサイトスピードを高速化する機能がついているので、とっても便利ですよね!

\ ユーザーに寄り添った便利な機能がたくさん /

▼Web制作について勉強できるこちらの本、Kindle Unlimitedの30日間無料体験でも読めるのでおすすめですよ。

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX