\ タイムセール開催中 /
マイルの価値。ポイントを貯めるより、マイルを貯める方がおトクな理由。

マイルを貯めると、「タダで旅行に行ける」という話はよく聞きますよね?
「ポイントとマイル、どちらを貯めるのがおトク?」というのも気になるかと思います。
結論からいうと、マイルを円換算した場合、ポイントを貯めてお買い物などに使うより断然おトクになります!
この記事では「マイルの価値」「マイルがポイントよりお得な理由」についてご紹介します。
マイルの基礎知識
航空会社が運営している「マイレージプログラム」で貯まるポイントのこと。
日本だと「ANA」か「JAL」のマイルを貯めている方がほとんどかと思います。
どちらかに絞った方が、効率的にマイルが貯められます。
マイルを貯めると出来ること
- 無料の航空券がもらえる(特典航空券)1番お得!
- 航空券やホテル付ツアーなどの支払いに充てることができる
- ビジネス・ファーストクラスなど、座席のアップグレードができる
- 商品やクーポン、電子マネーに交換できる
マイルを貯める方法
- 飛行機に乗る(フライトマイル)
- クレジットカードを利用して貯める
- ポイントサイトを利用する(ポイ活)
①②の方法は、頻繁に飛行機に乗ったり、たくさん買い物をする方でないと、なかなか貯まりません。
マイルを貯める1番かんたんな方法は、③ポイントサイトを利用すること!
お買い物やクレジットカード発行の際に、専用リンクを経由することでポイントがおトクに貯まるサイトのこと。
無料で会員登録ができて、お金をかけずにポイント(マイル)を貯めることができます。
ポイントサイトは色々あるのですが「ハピタス」が1番使いやすくておすすめです。
▽ 登録特典でポイントプレゼントもあります!
ポイントよりマイルがトクな理由
ポイントサイトで貯めたポイントは「Tポイント」や「楽天ポイント」に交換して、普段の買い物などに利用することもできます。
無料で貯めたポイントなので、お買い物に使うのもおトクですが、マイルに交換した方がもっとおトクになります。
マイルの価値は 1マイル=2~4円以上
ポイントサイトで貯めたポイントは、他のポイント(Tポイント等)に交換した場合、1ポイント=1円として買い物などに利用できます。
一方、マイルに交換する場合は、1ポイント→0.7マイルになります。(ポイント→マイルの交換レートは、交換方法によって若干変わります)
》マイルへのおトクな交換方法「みずほルート」について詳しくはこちら
「1ポイント→0.7マイル」というと、一見 少なくなったように感じるのですが、
マイルを「特典航空券」に交換すると、1マイル=2~4円以上の価値となるため、1ポイント=1円でお買い物するよりおトクになるのです。
▽ マイルを現金換算した例
このように現金換算して考えた場合、国内線だと 1マイル=2円くらい、国際線のエコノミークラスの場合は 1マイル=3~4円くらいになることが多いです。
- ビジネスやファーストクラスの場合は 1マイル=5円以上の価値になることもあります。
マイルは宿泊・食事などにも使える


マイルは、航空券だけではなく「ホテルや食事・レンタカー」などの支払いにも利用できます。
例えばANAマイルの場合、ホテルや食事に使える「クーポン券」に交換することができます。
交換できる商品例
プリンスホテルズ&リゾーツの宿泊クーポン(20,000マイルで1室2名分)など。
▽ 詳しくはこちら
まとめ:おトクに旅を楽しみたい方にはポイントよりマイルがおすすめ!
マイルは旅行に使うことが前提にはなりますが、1マイル=2~4円以上の価値となるので、ポイントとして使うよりおトクになります。
特に、年に数回旅行へ行く方や帰省で飛行機を使う方は、マイルを貯めることで旅費を節約できますよ。
はじめてポイントサイトに登録するなら、使いやすくて還元率も高い「ハピタス」がおすすめです。
▽ 旅の大辞典。Kindle Unlimitedの30日間無料体験で読めますよ!
▽ 旅の写真を整理するにはAmazonフォトがおすすめ!